フェアトレード

食品売り場などでこの「フェアトレード」という言葉を目にしたことはありませんか?

このフェアトレードというのもSDGsにつながる活動の一つです。

ではフェアトレードとは何か、ご説明いたします。

フェアトレードとは「公正取引」という意味をもつ言葉になります。

つまりこのフェアトレードの認証を受けた製品は、公正な取引の上で購入された商品ということになります。

では公正な取引がされたということは一体どういうことなのか。

例えばフェアトレードに製品に多いのはコーヒー・チョコレート・コットン等の製品なのですが、なぜだかわかりますか?

これらは原材料や製品が開発途上国から各国々へ輸入されている場合が多く、生産者に十分な金額での取引が行われていなかったり、より高い生産性を求めるために農薬や化学肥料を使って環境や生産者の身体を犠牲にした上で生産されているといったことも少なくはありません。

多くは企業努力で実現されているのかもしれませんが、商品が驚くほどの安価で売られている背景にはこういった事情があるのかもしれないのです。

しかしこのフェアトレードという認証はそういった事態が起こらないよう、生産者と購入者の間で適正な価格での取引が行われ生産者の生活の水準が保証されているか、また自然環境にも配慮がされていることを守り、生産から流通までが持続的で安全な商品を認証する制度になります。

公正な取引・生産は人と環境を守り、そうして生産された安全な製品が流通、購入をすることで私たちの生活の安全性、社会の公正性を高め、生産国や生産者に対するサポートにもつながるのです。

--------------------------------------------------------------------------

←(3)オーガニック

→(5)環境ラベリング制度