2月22日、世間は猫の日で盛り上がっていますが創美は変わらず清掃活動を行いました。
本日も拾うのはタバコタバコタバコ…最近は風が強いこともあってかいつも以上に広範囲に散らばっているように感じました。河川敷周りは草刈りがされていたおかげで比較的ゴミを拾いやすく助かりました。
また今回、より河原を重点的に清掃したスタッフは傘や大きなプラごみ等、粗大ゴミに近いようなものを回収し早々に帰社。少人数での清掃活動の限界が見え始め、今後の課題を感じます。
今まであまり触れていませんでしたが、回収したゴミはそれぞれ分別。ライターや電池等分別がしにくいゴミは自治体の分別に沿った方法で廃棄しております。今回の清掃でよく落ちていた使い捨てカイロも自治体によって回収方法が異なりますので、お住まいの地域での分別を調べてからの廃棄を心がけましょう。