GW前の4月27日。雨が降りそうな曇り空の下、今回もいつもの川沿いのルートを清掃してきました。
いつもながら吸い殻はどこまで歩いても減ることはなく。しかし先月は増えそうだなと思っていた飲み物のゴミが少なかったことが意外でした。
しかし今回気になったのが写真最後の空き缶。これは会社近くのゴミ集積場のカラス除けネット入れに入っていました。こうしてゴミ箱扱いをされると近隣にお住まいの方の負担が増えてしまいます。集積場の近くはどうしてもゴミが放置されがちなのですが、どうせゴミ捨て場だからではなく、ゴミ捨て場だからこそ意識をして綺麗に使わなければどこかに皺寄せが行ってしまいます。
こうした行為を黙認せず弊社が少しでも地域に貢献し、意識を変えるための助力になれればと思います。